今、あの人は何してる?
小学校の時の友人、中学校の時の好きだった人…。
皆さんは大人になってから会いましたか?
大人になるにつれて、仕事や家庭など時間に追われてなかなか旧友と会う機会が減っているのでないでしょうか?
「久しぶりにみんなに会いたいけど、出欠確認をとったり、お店を選んだり、予約したりが面倒で…」
なんてお悩みはありませんか?
そんなときに助けてくれるのが、「同窓会幹事代行サービス」です!
今回は、このサービスについてご紹介いたします。
宿題代行サービスとは
サービス概要
卒業名簿(同窓会名簿)をご用意いただくだけで、専門のアドバイザーがお客様のご要望に沿った同窓会プランをご提案! 案内状の送付から参加者の確認、会場手配など幹事様のご負担なしで同窓会の開催をお手伝いします。
無料ホームページの作成、出欠管理、転居先不明者情報の収集、同窓会の運営、受付、式次第・名札の準備、記念撮影、フォトアルバム作成、2次会手配までをトータルに請け負う同窓会幹事代行サービスです。
同窓会ネット(http://dousoukainet.com/)より引用
要は、面倒な準備の「会場の手配」「名簿作成」「案内状の作成・発送」や、開催当日の「受付」「司会進行」「スナップ写真撮影」、さらには「二次会の手配」まで、全てを代行してくれるといったサービスなんです。
料金は?
料金については、多数のプランが用意されているようです。
スタンダードプランで一人当たり会費8,000円~。ハイグレードプランで人当たり会費10,000円~だそうです。
※開催地・開催時期・参加人数によって、一部サービス内容が異なることがあるようなので、お気をつけください。
その他いろいろなプランも!
この代行サービスを行っている同窓会ネットでは、その他にもおもしろいプランが用意されています。
どのようなものがあるかというと、バーベキュープランや、有名ホテルでのラグジュアリーなセレブ同窓会、60歳の還暦を同級生とお祝いする還暦同窓会プランなど、ワクワクするようなものが用意されています。
さいごに
いかがでしたか?
卒業以来会っていない!なんて友人は、意外にも多いのではないでしょうか?また、会いたくなったんではないでしょうか?
同窓会幹事代行サービスを利用して、みんながどんな大人になっているのかたしかめてみるのも面白いかもしれませんね。
同窓会ネットさんでは、場所、規模や費用、内容など、色々な要望にも応えてくれるそうなので、まずは相談してみましょう!
今回ご紹介した窓会幹事代行サービスについて気になる方は、ぜひ下記サイトをチェックしてみてください!
>